相手に思いを伝えたい、相手を理解したいという気持ちから、コミュニケーションは生まれます。英語教育・異文化体験を通じて世界に羽ばたく力を身につけ、世界のどんな場所で生活するにも必要な「人とかかわる力」を育てます。
本校では、さまざまな海外研修制度・留学制度を設け、各生徒の目的に合ったプログラムを選択できるようにしています。留学を経験した生徒は、視野が拡がり、自立意識が芽生え、将来に向けた進路について深く考えるようになります。また、その後の学習意欲を高める効果もあります。
留学、英語授業等については、こちらをご覧ください。
★イングリッシュラーニングセンターでの授業の様子
★ケンブリッジ語学研修の様子
★UCL Japan Youth Challenge in London
★夏季オーストラリア語学研修
本校では在学中に生徒の目的にあった異文化体験ができるよう、様々な制度を設けています。生徒の視野を拡げることで、自立意識の芽生えを促します。また、海外経験を通じて将来の進路について深く考えるようになり、学習意欲が高まるという効果もあります。
指定校推薦制度 | 海外協定大学推薦制度(UPAA) |
ACU(オーストラリアカトリック大学)![]() |
UPAAについてはこちら(UPAA公式サイト→https://upaa.jp/)![]() |