【特別強化クラブ】
全国大会出場という高い目標を胸に、洗練された「優美」な演技ができるように技術面、精神面の向上を目指しています。できることを増やし、できるレベルを上げていける学校を代表するクラブ。
活動日 | 月・水・木・金・土・(日) |
クラブ紹介 | 私たち新体操部は、中学生・高校生合わせて26名で練習しています。練習内容は、体を温める為のアップから始まり、各自の課題や目標にあわせて練習をします。その中でも中学生・高校生共々、団体競技と個人競技に分かれており、団体競技では、高校生は、インターハイ出場も果たし、中学生は、近畿大会出場もしました。新体操は、しなやかな動きと美しさを必要とし、柔軟性がとても大切になります。また、器械体操とは違って、5種類の手具を使います。その5種類とは、ロープ・ボール・フープ・クラブ・リボンで、各手具の特性を生かし芸術的で見た人が感動するような演技ができるように選手たちは日頃から毎回の練習に励んでいます。「楽しい新体操」をモットーとしています。
↓私たちと一緒に新体操始めてみませんか? |
主な成績 | 2019年度全国高等学校総合体育大会 団体 出場 2017年度全国高等学校総合体育大会 団体 出場 2017年度国民体育大会(高校選抜)出場(25位) 2018年度全国中学校新体操選手権 団体 出場(10位) ・京都市中学校夏季選手権大会 団体総合1位 ・京都府中学校総合体育大会 団体総合2位 ・京都府高等学校体操競技・新体操春季選手権大会 個人競技選手権 第1位 ( 全国高等学校総合体育大会インターハイ京都府代表出場) 団体競技選手権 第2位 ・京都新体操新人選手権大会 中学の部 個人総合2位 高校の部 個人総合1位 ・京都市中学校春季総合体育大会新体操の部 団体優勝、個人入賞 ・第70回京都府高等学校総合体育大会新体操の部 団体優勝、個人(高Ⅲ)優勝 ・京都府高等学校体操競技新体操春季選手権大会 団体A優勝、団体B3位入場(インターハイ出場決定)(団体A・Bは近畿大会にダブル出場決定)個人の部 高3優勝 他入賞(近畿大会出場決定) ・国民体育大会 新体操の部 出場 その他、多数の受賞実績あり! |