大阪聖母女学院中学校・高等学校 元教諭 岡島 和夫 様 からのメッセージ

聖母女学院 創立100周年記念サイト「カウントダウンメッセージ」によせて

 聖母女学院創立100周年おめでとうございます。

 最近人生100年と言われるようになってきましたが、私は今年(2022年)で81歳になり、聖母の歴史の年月を身近に感じられるようになりました。この先、仮に生きられるとしても100歳まではまだまだですが、過去のことは過ぎ去ってみれば「あっ」という間であった様な気がします。聖母での思い出も楽しかった事、思うようにいかず自分自身に腹立たしかった事など色々ありましたが全て一夜の夢のような気がします。大切な事は今のこの瞬間であり、これから先の未来に向けての取り組みであると思います。私もこれからまだまだやりたい楽しみ事(山歩きやスマホの様々な活用、老人会の広報紙の作成など)があり、後何年続けられるかわかりませんが、命尽きるまで続けられたら幸せだと思っています。

 聖母も100年という長い歴史の中で、良き伝統を守りつつ絶えず時代に沿った改革を進めるなど、様々な困難を乗り越えて来られましたが、これからも輝かしい未来を目指して一層励んで頂きたいと思います。