申込方法・減免措置等
(2024年3月31日をもって終了しました。)
お振込み方法
01.払込方法
-
郵便局でお振込みの場合
同封の「払込取扱票」は、寄付申込書を兼ねております。必要事項をご記入の上、郵便局の窓口又はATMにてお振込みください。(振込手数料は本学院が負担いたします。)
※現金でお振り込みの場合は、取り扱い手数料(110円)をご負担いただくこととなります。
-
カード決済・コンビニ払い・
Pay-easyでお振込みの場合- https://mirai-compass.net/dnt/seibojg/common/dntEntry.jsf
(本学ホームページよりアクセス可) - 以下のQRコード
1または2よりアクセス(2022年4月1日よりアクセス可能となります)して、トップ画面から順次情報をご入力いただき、選択した払込方法にて決済してください。
(利用手数料は本学院が負担いたします。)
- ※カード決済: VISA・MASTERが対象です。
- ※コンビニ決済: ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・セイコーマートが対象です。
- ※決済先は順次追加予定です。
- https://mirai-compass.net/dnt/seibojg/common/dntEntry.jsf
02.受領書
-
郵便局でお振込みの場合
「払込請求書兼受領書」または「ご利用明細票」が受領書となります。
-
カード決済・コンビニ払い・
Pay-easyでお振込みの場合各カード会社・収納代行業者から本学へ入金された後、受領書をご送付いたします。受領書は税制優遇措置手続きに必要となりますので、大切に保管してください。
03.顕彰 芳名録
ご寄付賜りました方は後日Web寄付者芳名録への掲載と、記念誌を贈呈させていただきます。なお、芳名録への掲載の諾否につきましては情報入力の該当箇所で選択をお願いいたします。
寄付金手続きの流れ
寄付金に対する税制上の
優遇措置について
- 本学院へのご寄付が2千円を超える場合、税制上の優遇措置を受けることができます。(確定申告を行っていただく必要があります。)
- 優遇措置には「税額控除」と「所得控除」の二種類があり、どちらか一方の優遇措置を選んで控除を受けることができます。
-
税額控除
寄付金の「一定の割合」が所得税の税額から控除される制度です。具体的には、以下により算出された控除額が個人の所得税額から直接控除されます。
-
所得控除
所得に応じた税率を寄附金額に乗じて、控除額が決定される制度です。
- *1 寄付金支出額が、総所得金額等40%に相当する金額を超える場合には、40%に相当する額が税額控除対象寄付金となります。
- *2 控除額は所得税額の25%が限度となります。
- *3 控除金額は一例であり、実際の控除金額と異なる場合があります。
「税額控除」「所得控除」のどちらを選択した場合でも、還付を受けるには確定申告を行っていただく必要があります。
日本私立学校振興・共済事業団を通じた「受配者指定寄付金制度」をご利用いただくことが可能で、全額を損金算入することができます。
受配者指定寄付金制度をご利用いただく際は、お申し込み方法が異なりますので、「その他のお問い合わせ」までご連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ先
学校法人 聖母女学院
創立100周年記念募金委員会
京都市伏見区深草田谷町1
- 香里キャンパス
TEL 072-831-1381 - 藤森キャンパス
TEL 075-645-8107 - その他お問い合わせ
TEL 075-641-0507