聖母インターナショナルプリスクール保育士、聖母女学院短期大学同窓会 大森 瑠花 様 からのメッセージ

進化し続ける
創立100周年おめでとうございます。
私は現在、聖母インターナショナルプリスクールで保育士として働いています。聖母にプリスクールが出来たことをご存じでない方がまだ多くいらっしゃるのではないでしょうか。プリスクールは、旧短大マザーホールを改築して作られた保育園です。卒業生として、新たな形へと生まれ変わった校舎で、子ども達に保育を提供出来ていることを嬉しく思います。
そんなプリスクールでは、英語を使って保育をしているのですが、私はこれまで特別に英語を勉強したことがありませんでした。そのため、私にとってオールイングリッシュで保育をするということは決して簡単ではありません。そんな中、支えてくれたのが簡単な単語を選んでコミュニケーションをしたり、ダンスや歌で元気よく盛り上げてくれたりした職員達でした。英語を喋りたい!もっとコミュニケーションを取りたい!そう思える雰囲気を作ってくれた仲間がいるからこそ、今では、英語で楽しく保育が出来ています。これからも、未来を築く子ども達とともに、私自身のスキルも磨き、成長していきたいです。そして、この機会に聖母にこんなアットホームな保育環境があることをもっとたくさんの方に知ってもらえれば嬉しいです。