中学校
SAC
SAC(スーパーアカデミーコース)
新たなジブンを発見しよう。興味あることに出会い、追求したい人へ。そして、そこから世界を拓きたい人へ。
社会はどのような課題を抱えているか、そして、解決することで、何を生み出すか。
自分たちで、協力しながら学ぶ中で、思考力や主体性を身につけていきます。
SAC紹介
学びの特長
プログラミング授業
Spheroという動きをプログラムできるボールを使うところから始めます。その後はマインクラフトの世界でプログラミングを体験し、建築物をつくります。3Dプリンターを使った造形を行うこともあります。様々なコンテンツを通してプログラミングを初歩から学べます。
ディベート
答えのない問いに向き合う姿勢を育み、不確定な時代を生きる「軸」を発見する
ヌヴェール科中間発表会で、学年合同チームで年齢関係なく、自分の意見を主張しながら力を合わせて討論します。毎年、身近なものから哲学的なものまで様々なテーマで白熱した戦いが見られます。日常の探究授業で鍛えている表現力や課題解決力が発揮される、SAならではの取り組みです。
目指す進路
私立文系大学、私立理系大学、海外大学など幅広い進路に対応