中学校
GSC
GSC(グローバルサイエンスコース)
世界を俯瞰して見てみよう。言語だけでは身につかない生きたグローバル感覚を養う
GSC紹介
学びの特長
英語の習熟度別授業
生徒の英語の習熟度や学習スピードに合わせて、習熟度別の授業を行います。検定教科書に基づく学習だけでなく、発展的な4技能学習やプロジェクト型学習を取り入れています。着実に語学力をアップさせ、生涯にわたり活き続ける英語力を身につけることを目指します。
音楽・美術のイマージョン授業
芸術科目を外国人教員と日本人教員のチームティーチングで行います。授業進行は外国人教員がメインで行います。美術では海外の作品を参考にして絵画を制作することや、陶芸などの日本文化を英語で学びます。音楽では世界の音楽に触れるだけでなく、ギターなどの楽器を英語で学びます。これらの授業を通じて、他国の文化や言葉に「感性」の視点から触れ、より生きたグローバル感覚を養います。
目指す進路
海外大学、国公立文系大学、難関私立文系大学など幅広い進路に対応