学校BLOG
2025.07.29
本日のサマチャレ②🌞📚
9日間の実施期間内、1時間目〜4時間目の時間帯を使って、さまざまな講座が行われています。
最終日の今日も、4つの講座をご紹介します👀
📐 1. 中2の計算応用にチャレンジ!《学習サポート》
中学2年生で学んだ計算の応用問題に、この3日間で先生サポートのもと、しっかり総復習!
「わかるまで」がんばれたかな?
💧 2. 夏の自由研究《学力サポート》
この日のテーマは「水滴の科学」。
水のかたちや落ちたときの痕の大きさなどを調べながら、「水」の不思議に目を向けて実験に取り組みました。
✏️ 3. Intensive Writing〈Standard〉《学力向上》
英語でのメールやエッセイの書き方を基礎から学ぶ講座。
導入・本論・結論の組み立て方や、伝わる表現のコツをしっかり学びました。
🗣 4. 英検準2級対策講座《学力向上》
第2回・第3回の英検に向けて、語彙・文法・リスニング・読解のポイントをしっかりおさえる講座。
夏のうちに余裕をもって準備スタート!
このように、講座の内容は多岐にわたります。
実は・・・教員だけでなく、生徒が講師を務める講座もあるんです!
その講座については、近々ブログでご紹介しますので、お楽しみに😊