学校BLOG
2022.10.19
ことば
校内のあちこちに色々な「ことば」があります。
聖書のことばもありますが、生徒が自習している廊下の机に「そのままでいてね そんな君が 大好き」という日めくりカレンダー置いてありました。 誰がおいてくださったのでしょうね。 何だかほっこりしますね。
天使の後ろには「すべてのいのちを守るためのキリスト者の祈り」が書かれていましたよ。
みんなそれぞれに、その時の自分にストンと落ちることばってありますよね。
あの時この時に自分を支えてくれたことばって忘れられないものですが、皆さんはどうですか?
朝、たくさんの小学生が正門横のグロット前に集まっていました。
10月はロザリオの月。
アヴェ・マリアの祈りを合計10回唱えます。そして、お祈りするごとにロザリオの珠をいただきます。
ロザリオの祈りは、聖母マリアに対する愛と信心をもって、主イエス・キリストへの信仰を深めるための祈り。今日は1・3・5年生の希望者が参加していました。
中高生の中にも「懐かしい~」「ロザリオの祈りや」との声が聞こえてきました。