学校BLOG
2024.03.05
吹奏楽・ハンドベル
期末考査前のクラブ活動を見学。A棟3階では吹奏楽部とハンドベル部が一生懸命練習していましたよ🎵
吹奏楽部、高校卒業式の退場曲を先輩方の歩くスピードに合わせて、ぴったり曲を終わらせる?例年だいたい何分で…など綿密に計算!
そんな事ができるの~?と思って聞いていましたが…。本番、なんとぴったり終わったんです!神業です!素晴らしい♪
「3月9日」あの曲を聞くだけでうるうるきますよね。「瞳を閉じればあなたがまぶたの裏にいることで、どれほど強くなれたでしょう。あなたにとって私もそうでありたい…」
お世話になった目指すべき先輩。みなさんは誰が浮かびますか?そんな先輩のようになれますように…。
ハンドベル部では卒業生の先輩も練習に参加。いつも入学式、卒業式、色々な学校行事で演奏をしてくれるハンドベル部。
いつも当たり前のように聞かせてもらっていましたが、あの音色は何度も何度も細かい音合わせをくり返し練習し、私たちに届けてくれているんですよね。
いつもありがとう、ハンドベル部さん。