当日YouTube

※アーカイブはこちらからご覧になれます。

寝屋川市役所にて、Light Up Nevers 2022開催に関してプレゼンテーションをして来ました!

寝屋川市役所プレゼン集合写真 表

9月28日に渉外・プレゼン班のチームと全体リーダーが寝屋川市役所さんにLight Up Neversの広報活動行って来ました!
まずは寝屋川市役所の方に挨拶をして、プレゼンテーションを行う市議会室に案内していただきました。
学校外でのプレゼンはとても緊張しそうですが、開始前の撮影ではみんな元気いっぱいです。

 

 

寝屋川市役所プレゼン集合写真 裏

パーカー後ろのデザインも見せてくれていますが、流石に完全に背中を向けて、顔だけ前に向けるのは苦しそうですね。
撮影を終えてみんな気合十分です。

 

前日にはプレゼンのリハーサルも行いました。

寝屋川市役所 プレゼン練習

前日のリハーサルの様子です。
去年Light Up Nevers 2021を実行してくれていた高3の先輩にも見ていただき、もう少し上を見て元気よく喋ろうとのダメ出しも・・・。
質疑応答を想定した質問では、固まってしまったこともあったけど、練習だからなんの問題もないですよね。
本番でこそ練習の成果が活きるはず!💪🔥

 

寝屋川市役所プレゼンの様子

寝屋川市役所プレゼンの様子

いよいよプレゼン開始です。
全体リーダーが挨拶をして、学校の特徴やLight Up Nevers 2022のことなどを説明させていただきます。
そしてデジタル掛け軸の魅力についても紹介してもらいました。
香里ヌヴェール学院はキリスト教のカトリックミッション校ですので、Light Up Neversのテーマになっている部分の説明をしました。

創造されたばかりの真っ暗な世界に「秩序」をもたらすために神が言われた言葉が『光あれ』、そして創造されたのが「光」です。「ラテン語で訳すと「Fiat Lux(フィーアット・ルクス)」

そしてこのLight Up Neversの見どころ、有形文化財建造物である香里ヌヴェール学院の校舎を先端技術のデジタル掛け軸で彩ることなどを紹介します。
またコロナ禍でのイベントのため、コロナ対策の配慮についての説明も欠かせません。
寝屋川市役所さんとしてはかなり気になるところではないでしょうか。

最後は香里ヌヴェール学院、いずれは寝屋川市を代表できるようなイベントへと締めてくれました。
少しスケールが大きいことかもしれませんが、みんなの努力があれば実現にもつながりますよね。

以下の写真はプレゼンの様子です。

 

 

質疑応答の時間

質疑応答については、中学生・高校生で活動しててえらい。と、褒められてしまったようです。
ちょうど職員さんのお子様と重なったようです。
またこの日、寝屋川つーしんさんにイベント当日の取材に来ていただけることが決定したようです。
すごい!

寝屋川市のためにも、良いイベントとなるように頑張っていきましょうね。☺️

よかったら記事のシェアもお願いします!

フッター:学校のイメージ