ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2018年05月10日
音楽を絵で表そう♪
音楽を絵で表そう♪
2年生の図画工作では、『音楽を聴いて浮かんできたイメージを形や色で表す』という活動をしました。
瞳を閉じて、はじめに聴いた曲は(画像・)『きらきら星』の変奏曲。
「曲を聴いてみて、どんな感じがする?」と聞くと「さわやかな感じ」「なめらかな感じがする」「途中で音が上にあがっていった!」など様々な意見が出ました。
「じゃあ、そのイメージを形と色で、絵で表現できるかな…?」
子どもたちは再び曲を聴きながら、ペンやクレパスを使って自分が思い浮かべたイメージを画用紙に表し始めました。
2曲目は(画像・)『グリーンスリーブス』3曲目は(画像・)『ビートルズのノルウェーの森』を聴きました。
ビートルズは「かっこいい曲!」「この曲すきや」と小学2年生にも人気でした。
線や点で抽象的に表す子や、思い浮かんだ風景を具象的に描く子など、子どもたちは様々な方法で表現していました。
・きらきら星
・グリーンスリーブス
・ビートルズのノルウェーの森


