入学案内ENTRANCE
入試イベント情報
2023年に実施予定の学校説明会や体験授業、プレテストの日程です。
(新型コロナウイルス感染対策により、日程や内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。また、イベント中止等の場合も本校ホームページにてお知らせします。)
行事内容 | 日程 | 備考 | お申込み |
---|---|---|---|
少人数学校見学会 | 6月22日(木)・23日(金) | 少人数学校見学会
|
申し込む |
年長児対象プレテスト体験会 | 7月1日(土) | 年長児対象プレテスト体験会■参加費無料 |
申し込む |
WEB入試説明会 | 7月上旬 | WEB入試説明会■開催日時:7月上旬 |
|
B・C日程に向けたミニ説明会 | 10月13日(金) | B・C日程に向けたミニ説明会■開催日時:10月13日(金) |
|
スタンプラリー小学校体験会 | 12月2日(土) | スタンプラリー小学校体験会■開催日時:12月2日(土) |
|
年中児対象ヌヴェール体験会 | 2024年2月17日(土) | 年中児対象ヌヴェール体験会■開催日時:2024年2月17日(土) |
入試イベントアンケート
入試イベントにご参加いただいた保護者のみなさまからのご感想を一部ご紹介します。
- 具体的な入試のことについてもご説明くださり大変参考になりました。
校長先生のお言葉を聞いて、愛情の言葉、感謝の言葉、家族の絆を大切に、子どもが本来持っている力を伸ばしていけるように取り組んでいこうと思いました。 - 試験における注意点や練習方法などをお伺いする事が出来、大変充実した時間であったと感じております。授業体験のような内容もあり、入学後のワクワクした感覚を、皆様と一緒に体験させて頂きました。
- 生徒さん達が明るく挨拶をしてくれて、自校に誇りを持って生活してるのだと感じました。娘も見学に行ってここに通いたいなと良い印象を持った様です。
- 児童の皆さんの英語スピーチやブラスバンド演奏に感動しました。お迎えの挨拶や一生懸命な演奏がとてもよかったです。また、クイズやムードメーカー的な先生の振る舞いを見て益々我が子を貴校に通わせたいと強く感じました。
- 学校見学にて実際の雰囲気を感じることができ、教室の展示作品を見たり読んだして、子ども本人も「ヌヴェール学院小学校に通いたい」と言っていました。親子で探検しながら自由に見て回れて楽しかったです。固い説明会を想像していましたが、楽しく参加させていただきました。
- 堅苦しくなく、とても楽しく参加できました。入試についても非常によくわかりました。
- 説明会内の、算数の体験授業がとても楽しかったと喜んでいました。リニューアルされた図書室もとっても素敵でした。
- 生徒さんの挨拶や合唱等により、学校での日常に触れることができよかったです。皆さん楽しそうでした。
- 児童の礼儀正しさ、そしてサイコロを使った授業も体験でき、息子が御校に通う姿を想像しております。来年、息子が年中になった際は ぜひ 年中向けの体験イベントに参加したく思っております。
- 説明会に参加させて頂き、勉強だけでなく人間力の育成にも力を入れている事が感じられました。
- 校長先生の平和の天使のお話がとても印象的で、人を大切にする素敵な心を学校全体で育てている印象を受けました。学校全体がとても好きになりました。また、授業中の先生と子ども達の真剣な顔がとても印象的でした。
- 御校の教育方針はもちろん、先生方が生徒ひとりひとりに寄り添い、サポートされている姿勢がとても伝わりました。
- 教育方針、各コースの特徴等をわかりやすく説明して下さりました。御校に子供を通わせることができたら、どのように子供が成長していけるかが見えるような説明会だったと思います。授業見学もさせて頂き、各クラスそれぞれの生徒が活きいきと学んでいたことが印象的でした。
- パンフレットなどではわからない実際の授業を見学させて頂き、在校生の方々が自分の考えをしっかり持ち発表し話し合っていたのがとても印象的でした。
- 学校までの通学路が確認でき、学校周辺も静かで、自然がある所だと思いました。また授業参観では教室や校舎の雰囲気も知ることができ、参加させて頂きよかったと思っています。
- 体験会は説明会よりも先生方を近く感じられます。先生方が明るく対応してくださったので、最初は緊張していた我が子も授業が進むにつれ和らぎ楽しんでおりました。体験内容も子どもたちの興味や知能を引き出すようなもので楽しめました。楽しめる授業づくりをされているところに好感をもちました。
- 子どもが「楽しかった!また行きたい!」と発言あり、参加してよかったなと思いました。