ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2018年06月21日
服の力プロジェクト
服の力プロジェクト
今日は、ユニクロの方に来校いただき、出前授業を行いました。
ユニクロといえば、服を売るお店のイメージですが、デザインを考える、
材料を調達する、服をつくるなどもそのお仕事なのだそうです。
たくさんあるお仕事の中に、難民を支援する活動「服の力プロジェクト」があります。
「服の力プロジェクト」では、もう着なくなった服を集め、種類ごとに分けたあと、
難民を支援している国連UNHCRへ送る活動をしています。
白と緑の回収ボックスが店頭に置いてあるのを見たことがある児童もたくさんいました。
しかし、自分の服を寄付するだけでは、必要としている何百万枚という枚数を
まかなうことはできません。今回は、ただ服を寄付するのではなく、
どうすれば服を寄付してもらえるのか、誰にお願いしたらよいのかを自分たちで考え、
ポスター作りや寄付のお願いをします。
自分にどんなことができるのか、一人一人が考えながらこの活動に参加していきます。

