ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2018年10月3日

乗っている人のことを考えて!それが大事です。

乗っている人のことを考えて!それが大事です。

講師にボランティアグループの「うらしまさん」を迎え、5年生対象に車椅子体験を行いました。
砂利道、段差、溝、階段と、難関が多く苦戦していましたが、何とか一回りしていました。平坦な道はともかく、その他の道では思った以上に上手に操作することができず、バリアフリーの観点でもいろいろな気付きがありました。
日頃利用しない分、どのように操作すればいいのか、乗っている人がどのように感じるのかは分かりません。でも、今日の体験で利用している人の気持ちが少しは分かったと思います。車椅子の方を見かけたら今回の経験を活かし、気配りができるようになってほしいと願っています。
最後になりましたが、ボランティアグループの「うらしまさん」、ご協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。