ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2017年07月10日
5年生 着衣泳!
5年生 着衣泳!
今日は5年生で着衣泳の授業がありました。
子どもたちは服を着てプールに入るという経験はなかなかありません。
もしものときのために命を守るための大切な授業です。
いつもの水泳の授業のように準備体操をしてプールに入ると…
「何か重い!」
早速いつもとの違いに気が付きました。
さあ、まずは伏し浮きです。水泳の授業でも練習してきましたが、
今日は服を着ています。
足が沈んで、うまく浮けません。
そこで、持ってきたペットボトルを抱えて浮く練習をしました。
ペットボトルを持つことで、楽に浮くことができます。
力を抜いてあごを上げ、しっかり浮けるまで練習しました。
始めはうまく浮けなかった子も、練習するごとにどんどんコツをつかんできたようです。
ペットボトルなしでも浮けるようになった子も増え、
最後は3分間の伏し浮きにチャレンジ!
どの子も真剣に頑張りました。
あごをしっかり上げて・・・
上手にできました!!

