ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2017年09月7日
運動会で、まわりの人のために自分の力を使おう!
運動会で、まわりの人のために自分の力を使おう!
5・6年生は、運動会で係活動の仕事があります。審判係、用具係、得点係、召集係、記録係、放送係、救護係、そして応援団に分かれて、運動会の中で一人一役の仕事を担います。
5・6年生は、自分たちの学年のダンスや競技の練習だけでなく、これらの係活動の練習も放課後に行うことになります。今日はさっそく、それぞれの係で仕事の分担を決めたり、仕事の内容を確認したりしました。昨年、係活動を経験している6年生が、5年生に仕事の内容を教えてあげている場面も見られました。
たくさんの仕事を経験し、まわりの人のために喜んで自分の力を使い、Man for othersのお手本となる高学年として大活躍してほしいと思います。
【審判係】仕事の役割を相談して決めています。
【召集係】仕事の仕方を教えてもらっています。
【保健係】気をつけることを、メモをとりながら確認しています。


