ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2016年10月26日

コンパスでもよう作り★

コンパスでもよう作り★

算数で『円』を学習しています。コンパスで円をかくのが上手になってきたので、コンパスを使って『もよう作り』に挑戦しました。

円をかくためには、「中心・半径の長さがわかればかけます」と子どもたちと確認してから、いろいろな模様に挑戦しました。

例の図を見ながら、「どこに中心をおけば、かけるんだろう・・・」みんな試行錯誤しながら取り組んでいました。

出来た人は、リトルティーチャーに変身!教えてもらっている子もできると、「やったぁ~!○○ちゃんもできたよ~」とお互い喜ぶ姿が見られました。

最後には、クラス全員できあがり~★

~算数日記より~

・今日、コンパスで花柄の模様をかきました。どこを中心にしてかけばいいのか最初わからなかったけれど、リトルティーチャーの○○さんがヒントをくれたからできました。できた時は、すごくすっきりした気持ちになりました。

・円を組み合わせたらきれいな模様がかけることがわかりました。円の中心って大切なんだ!って思いました。もっと、ちがう模様がかきたくなりました。どんなもようができるかな・・・・いろいろ試してみます。