ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2020年07月8日

5・6年生,完全オリジナル自由研究のスタート!

5,6年生はプロジェクト型学習として,完全オリジナル自由研究をスタートさせました。

「プロジェクトってなんだろう?」
「なにか目標を立てて、達成することかな?」
「聞いたことあるけど、言葉で説明するのは難しいなあ。」
そんな声が子どもたちから出てきました。

プロジェクト型学習を行うことには、
『調べても出てこないことへの取り組み方を学ぶ』という目的があります。
教科書や参考書にのっているようなすでに分かっていることを学ぶ=「教科」に比べ、
まだわかっていないことへの向き合い方を学ぶ=「探究」
というのは、なかなか難しいです。

しかし、子どもたちはとても前向きで、疑問を考えることにワクワクしている様子でした。

当たり前だと思っていたことに少し目を向けると、疑問が生まれてきます。大人でさえも、子どもたちの鋭い視点に感心させられることがたくさんありました。

8月には、プロジェクトタイトルの決定を目標としています。
現段階では、疑問や世の中で不満に思っていることをたくさんだして、友達と意見を共有しているところです。

次回からは、「なにをやるのか」を明確にし、「どれくらいやるのか」「どうやってやるのか」を考え、進めていきます。