ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2021年06月11日

【4年情報】スフィロでプログラミング

4年生は情報の授業で、プログラミングをしています。

スフィロという教材を使い、プログラミング思考を鍛えます。

スフィロでは、

1. スフィロが進む方向を予想する

2. 実際に試してみる

3. 振り返りをする、プログラミングを見直す

これらの過程を踏まえて、子どもたちの思考力を育みます。

スフィロは、速度と秒数を使い、実際に進む距離を計算するので、算数の力も必要となってきます。

写真にあるように、いろいろなコースでいかに上手に進めるかにもチャレンジしていました。

 

「あー、うまくいかない!」

というところから、

自分たちで工夫して改善していくことは様々な生活の場面でも生かされてきます。

次はもっと高度なコースを走らせることができるかな!?