2021年06月17日
今日の1年生の音楽の授業は、観察の庭ではじまりました。
葉っぱの音、石の音など外で見つけたさまざま物の音を「言葉」にして表しました。
「カサカサ」「さらさら」「シャラシャラ」葉っぱの音だけでも表し方はたくさん出てきました。教室に戻ってくると今度はボトルに入った砂の音を聞きました。「海の近くに来たような気がする」と音からイメージを膨らませていました。
季節に合わせて合唱曲≪うみ≫の学習も進んでいます。曲を聴きながら音を絵でも表現してさまざまな方法で音を楽しんでいます。
この記事をシェアする
次の記事
前の記事