ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2022年03月7日

【何通りあるかな?2年SSC算数】

【何通りあるかな?】

2年SSC算数の「箱の形」の勉強の最後に、ティッシュの箱(長方体)を開いてみました。

開いた形を比べてみると、一人一人、その形(展開図)が違いました。

「十字架みたいな形。」
「ロボットにも見える。」
「潜水艦みたい!」

教室では最初、11通りほどの違う形が出てきました。

「ところで長方体の展開図って、どれくらいあるのかな?」

と、素朴な子どもの疑問が。

実は、(ティッシュの箱の形の直方体は)54通りあることを告げると、

「他にも違う形ができないかな?」
と、新たな展開図を探す挑戦が始まりました。

ひっくり返したり、重ねてみたり…
順番に整理したり、家で更に調べてノートにまとめてみたり…

休み時間にも、おうちでも、自ら学びに向かい、課題を解決しようとする姿がありました♪