校長ブログ
BLOG
2022年07月12日
ハンドボール(オーストラリアの遊び)

交流しているSPW小学校のハンドボールコート
5年生SEC(スーパーイングリッシュコース)の子どもたちは、担任の先生にオーストラリアの遊び「ハンドボール」を教えてもらい、休み時間になると、桜並木にコート(大きな四角を4等分)をかいてハンドボールをしています。
ハンドボールは、オーストラリアで子どもたちに大人気の遊びです。(上の写真は、本校がホームステイでお世話になっている学校のハンドボールコートです)
遊び方は、テニスボールを使い、手をラケット代わりにしてテニスのようにして遊びます。
ボールを打つときは、必ず自分のコートで、1回バウンドさせて相手のコートにボールを打ち返します。
「エース」「キング」「クィーン」「ジャック」というように4つの場所に位をつけて、どれだけ位の高い場所にとどまることができるかを楽しみます。
すぐに勝負がつくので、待ち時間も短く効率よくみんなで遊ぶことができます。