ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2018年06月11日
スイミーは怖くなかったのかな?
スイミーは怖くなかったのかな?
2年生は、国語でスイミーの学習をしています。
大きなマグロに兄弟たちを食べられてしまったスイミーは、
ある岩かげで、スイミーのとそっくりの、小さな魚のきょうだいたちを見つけました。
スイミーは「出てこいよ。」と声をかけますが、小さな魚たちは「だめだよ。」
と答えて岩かげからでてきません。どうしてでしょうか?
「だって、大きな魚に食べられちゃう。」
「だって、はでな色だから、すぐに見つかってしまうよ。」
「だって、ぼくたちは小さいもん。」
さまざまな意見が出ました。
また、「出てこいよ。みんなであそぼう。おもしろいものがいっぱいだよ」
と言ったスイミーは、大きなマグロが怖くなかったのかな?
と聞くと、「怖い」と「怖くない」に意見がわかれました。
自分のネームプレートを黒板に貼り席に戻った子ども達は、
自然と話し合いを始めました。
自分の考えを伝えたり、友だちの考えを頷きながら聞いたり。
本校で大切にしている活動の一つです。

