ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2018年11月9日
「水育」の授業を行いました。
「水育」の授業を行いました。
今年4年生は、1学期から社会科の授業や英語科の授業等で多様な視点から、水を巡る問題について考えてきました。
先日そのまとめとして、サントリーからゲストティーチャーを招き、「水育」の授業を行いました。
簡易的な濾過装置を作り、ふかふかした森の土が水を蓄え、きれいにする事を実験を通して確認しました。よい森の土を作るためには森林を手入れしていく必要があること、そしてそれが大切な水を守ることにつながることを子どもたちは知り、自分たちにできることを一人一人考えました。
資料を提示しながら、わかりやすく説明してくださいました。
目の前で行われる実験に興味津々です。

