ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2024年05月15日

【5年生 家庭科 いろいろな縫い方を知ろう🧵】

5年生から家庭科の学習が始まりました。
現在は裁縫に取り組んでいます🧵

裁縫道具の中身を確認することからはじめ、
腕で糸の長さを測ったり、針に糸を通したり・・・
安全に気を付けながら、基本的なことから取り組んでいます。

針に通した糸の結び方を学んだあとは、波縫いや本返し縫いなど
様々な吸い方の練習をしました!

Students have begun to learn how-to sew in Home Economics class. Important and practical life skills are important to foster from an early age. Lessons begin with basic knowledge such as measuring the length of thread with the arm and threading the needle safely with a pin cushion. Safety is always the priority. After learning how to knot the thread we move on to practicing a variety of stitches, such as the running stitch and back stitch. For this practice, a special practice-cloth is used.