ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2017年05月1日

6年生が「主の祈り」を英語で挑戦しました。

6年生が「主の祈り」を英語で挑戦しました。

1年生ははじめて全校朝礼に参加しました。教室から2列にならんで静かに桜並木を歩き、ベルナデッタホールに向かいました。
ベルナデッタホールでは、静かに座る上級生の姿がありました。静まりかえったベルナデッタホールの中に入った1年生も、上級生のように静かに整列して座ることができました。
今日の朝礼では、校長先生のお話に続いて、5月は「聖母月」なので聖母マリア様のことやお祈りの集いについて、宗教委員会の5・6年生からお話がありました。
最後に6年生が英語で「主の祈り」の披露をしました。主の祈りは、世界共通のお祈りです。英語圏の外国の教会を訪れたとき、主の祈りを英語で唱えられるようになることもすばらしいことです。
1年生はまずは日本語の主の祈りを覚え、英語でも主の祈りができるようになるといいなと思います。

主の祈りの英文。教室に掲示してモジュールタイムで練習しました。

英語で主の祈りを唱える6年生。