ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2017年07月27日

夏真っ盛りの香里ヌヴェール学院

夏真っ盛りの香里ヌヴェール学院

本校自慢の桜並木も、夏になると緑色のトンネルに変わります。写真では静かそうな雰囲気に見えますが、実はものすごい音が鳴り響いています。何の音でしょう?

正解はせみの鳴き声です。誰かとお話しながら桜並木を歩いていると、その声も聞こえにくいほどです。「夏の桜並木はどれくらいの騒音なのだろう?」と気になって、スマートフォンの簡易騒音測定器で測ってみると、94デシベルと出ました。94デシベルがどれくらいの音の大きさか調べてみると、だいたい90デシベルで「個室カラオケで人が歌っているくらいの音」や、「直近で犬に吠えられたときの音」、「人の大声」の声の大きさくらいだそうです。そう思うとなかなかの大音量ですね。

来校されるお客さまに大変好評をいただいているオルセースクールミュージアムも残すところあと3日になりました。今週日曜日までの開催となります。是非本校にお越しいただき、たくさんの絵画とともに、様々なスポットで香里ヌヴェール学院の夏をお楽しみください!

静かそうに見える桜並木ですが…せみの声が鳴り響いています。

涼しい図書室にもたくさんの子どもたちが来ています。