ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2017年11月22日
本番に向けて最後の調整♪児童鑑賞会を行いました。
本番に向けて最後の調整♪児童鑑賞会を行いました。
明日の音楽発表会は八幡市文化センターで行います。今日は、ベルナデッタホールで、全学年の発表を鑑賞する「児童鑑賞会」を行いました。
1年生にとっては初めて、自分たちの合唱を他の学年のお兄さんやお姉さんに見ていただく機会でした。ちょっぴり緊張しながらも、笑顔いっぱい、堂々と歌うことができました。鑑賞会の後に、1年生が感想とふりかえりを書いてくれましたのでご紹介します。
◆あしたは今日よりももっと、こえをおおきくしたいな。6ねんのえんそうがすごかったから、はやく6ねんせいになりたいなとおもいました。さいごにみんなでありがとうのはなをうたって、すっきりしました。
◆ベルナデッタホールのぶたいにたって、ドキドキしました。いちばんすきになったきょくは、5ねんせいの「じょうねつたいりく」です。じぶんもやってみたいです。
◆3年生のげきの中に、うたがはいっていたのでよかったです。げきもおもしろかったです。がっしょうだんもすてきなこえでうたっていたのですごかったです。あしたのほんばんもがんばってうたいたいです。
◆4年生や5年生や6年生になったら、がっきをしてみたいです。トーンチャイムのおともきれいでした。
ちょっぴり緊張?1年生、明日もがんばろうね☆
3年生の音楽劇。衣装や役作りにもこだわっています。
団員がデザインしたTシャツで登場の合唱団♪
6年生の歌声は圧巻です!



