ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2025年02月7日

【5年生 理科 最強の電磁石を求めて⚡】

5年生理科では、「電磁石の性質」を学習しています✎
これまでの実験でコイルの巻き数や中に入れる芯の種類、
乾電池のつなぎ方によってゼムクリップがつく数が変わることがわかりました。

今日は待ちに待った電磁石最強決定戦!!!
この日までに班ごとにどうすれば強い電磁石を作ることができるのか、
作戦を立て、何度も実験用コイルで試しました。
「電気が通らない!」「導線が絡まった!」
など、ハプニングもありましたが、根気強くコイルを巻き、
何とか自分たちの考える最強の電磁石ができあがりました👏✨

最高記録は266個☺

1月の初めに作ったときは1個もゼムクリップがつかなかったけれども、
工夫を重ねることにより、よりよいものを作り上げることができましたね。