ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2016年12月2日

4年生の社会見学♪

4年生の社会見学♪

12月1日に、4年生の社会見学で「堺刃物ミュージアム」と「利晶の杜」に行ってきました。堺刃物ミュージアムでは、堺の伝統工芸品である刃物について学習したあと、職人の方に刃物の研ぎ方や刻印の仕方を教えていただき、実際に体験させていただきました。
刃物を研ぐのは初めての子も多く、感触や音の感覚を楽しんでいるようでした。また、刃の表面に自分の名前の頭文字を打たせていただき、完成した自分の字を見て「すごい!」と喜んでいました。刃物ミュージアムにはたくさんの包丁や刃物が展示されており、職人の方への質問タイムに「刃物にはどれくらいの種類があるのですか。」「もちきり包丁は持ち手が2つありましたが、どのように使うのですか。」など、それぞれが気になっていたことを質問し、丁寧に答えていただきました。
堺刃物ミュージアムへ行ったあとは、近くのザビエル公園で昼食を取り、利晶の杜へ。2階まである広い館内を、じっくりと見学していきました。見学メモをわたしていたのですが、どの子もびっしりとメモが取られていて、たくさん学習することができたようです。
職人の方には「とてもお行儀がよかったですね。」とお褒めいただき、子どもたちもうれしそうでした。子どもたちにとって、貴重な体験をさせていただきました。

一般のお客様とも、お話していました。

たくさんの包丁にびっくり!色々と教えていただきました。

一人ひとり、丁寧に教えていただきました。