ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2015年09月7日

全校朝礼

全校朝礼

今日は、全校朝礼がありました。先週に引き続き、今度は6年生の子どもたちが朝の遊びを早めに切り上げて教室へ戻っていきました。

本日の朝礼では、

校長先生からのお話

珠算検定試験の表彰

保健委員会からのお知らせ

6年生の音読発表

がありました。

保健委員会からのお知らせでは、「帽子をかぶろう」という内容のものでした。

帽子は暑さをしのいでくれ、熱中症の予防にもなります。また、頭を怪我から守ることもできます。必ず帽子をかぶって遊びに出ましょう。

6年生音読は、前回の「春のいぶき」に続いて「秋の深まり」についてでした。

こよみのうえでは、立秋から立冬の前日までを「秋」といいます。秋から冬へと向かっていくこのころの季節の様子は、どんな言葉で表されているでしょう。

「立秋」「処暑」「霜降」などたくさんの言葉と意味が紹介されました。

最後は、皆さんも秋のおとずれや深まりを感じさせるものを見つけてくださいといって締めくくりました。

校長の話については校長ブログをご覧ください。

校長ブログ