ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2015年09月11日
2年宗教「ノアの箱舟」
2年宗教「ノアの箱舟」
今日の授業は林神父様に授業をしていただきました。年間6回神父様に授業をお願いし、子どもたちだけでなく、私たち教員もいっしょに勉強しています。
今回は「ノアの箱舟」。ご存知の方もおられることと思います。
紙芝居を使って、ノアが船の中で、亡くなった人たちや動植物が天国で安らかに眠ることができますようにと、お祈りするところまで読まれ、続きは次回のお楽しみとされました。
その後、子どもたちをノアの箱舟に乗る動物にわけ、箱舟に乗る資格があるかクイズでテストをされました。見事全員合格。乗ることが許されました。
最後は「み言葉」の伝言ゲームをしました。
「あなたがたは ちのしお よのひかりである」
「わたしは ぶどうのき あなたがたは そのえだである」
本校の毎日の「み言葉」の中にはない言葉で、子どもたちにとって聞きなれない言葉だったようです。しかし、必死で覚え、伝えようとする姿は微笑ましかったです。



