ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2015年10月21日

学校では2

学校では2

3年生が寝屋川イオンの社会見学で勉強したことをまとめて発表する準備をしています。クイズを作ったりスーパーの工夫などをまとめて提示したりできるようにしています。黒板の前に作成中の画用紙を置き後ろから見えるか確認している子もいます。しっかりみんなに伝えようと考えて行動しています。みんなわくわくしながら作成しているところが印象的でした。

1年生は秋フェスタの準備中です。遠足で拾っていたどんぐりや松ぼっくり、家の近くで拾ってきたどんぐりなどを持ち寄り、お祭りの準備をしています。紙皿にどんぐりをボンドでつけて顔にしたり、アクセサリーを作ったり、中には景品を作ったりしている子もいました。いまから、フェスタが楽しみです。

4年生はアルコールランプに火をつける練習をしていました。マッチを擦って火をつけ、それでアルコールランプに火をつけます。つけたら今度はキャップをかぶせて火を消します。初めてマッチを擦る子もいて、なかなか火がつきませんでしたが繰り返しやっているうちにできるようになりました。マッチを使う機会なんて、ほとんどなくなりましたね。我が家にもマッチはありません。みなさまのおうちにはどうでしょう。