ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2021年10月25日

【いろいろなところでやってみよう! 3年】

3年生は先週、教室を飛び出し様々なところで活動しました。

1つは国語の時間。今、「ちいちゃんのかげおくり」という戦争を題材とした物語を学習しています。

その話の中でかげおくりをする場面があります。

主人公の女の子と同じように、子どもたちも「ひとうつ、ふたあつ、みっつ・・・・・」と瞬きをせずにかげを見つめ、「とお」で空を見上げてみました。

すると、子どもたちから、「すごい!」「本当にみえた!!」と興奮する声が聞こえてきました。

2つめは宗教の時間。10月はロザリオ月ということもあり、お御堂へ行き、みんなでロザリオの祈りを唱えました。

ステンドグラスを通して優しい光の入ってくるお御堂で心を落ち着けお祈りする時間は、

教室とはまた違ってとてもいい気もちになりました。

少し寒くなってきましたが、教室をとび出し様々な場所で学ぶことができるのもヌヴェールのいいところです。