ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2021年11月22日
【Autumn/Fall × Traditional】
学校の木々も色づき、たくさんの葉っぱや木の実が落葉してきております。
2年生のSECでは、落ちている葉っぱ・実や、飛んでいる生き物について観察し、たくさんの秋を見つけました。
その中でも、たくさんのleaves(葉っぱ)・Acone(どんぐり)・Pinecone(まつぼっくり)が、
木立の広場に落ちていました。
同時期に行っていた、「Introduction Japanese traditional」の中で何人かが題材にしていた
『Toys』を秋のもので作ってみることにしました!
たくさん落ちていたAcone(どんぐり)を、ペットボトルキャップとひもでつなげると…
『けん玉』みたいなおもちゃの完成!
しばらくはこのおもちゃ遊びが大流行りしました。
現在は、本物のけん玉でたくさんの技に挑戦しております。
休み時間はけん玉を必死で取り組んで、「〇〇に入った!」と。
今日も元気な子どもたちです。



