2019年05月22日
委員会活動
今日は、6時間目に5・6年生の委員会活動がありました。 栽培委員会では、プランターに花を植えました。茎を折らないように慎重に行い、校内に彩りを増やしました。 保健委員会では、遊んでいて怪我をしないよう、遊具の安全点検を行いました。 ボランティア委員会では、聖母月のお米ひと握り運動で集まったお米の量を調べました。お米をもたせてくださった保護者のみなさまのご協力に感謝いたします。 すべての委員会が学校全体のことを考えた活動ができていました。
この記事をシェアする
次の記事
前の記事