ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2019年06月4日

96番目に受け取ったバトンを次につなごう!

96番目に受け取ったバトンを次につなごう!

6月3日は、本学院の96回目の創立記念日でした。本学院を創立された7人のシスター方をはじめ、学校の歴史を作ってこられた先輩方への感謝の気持ちを込め、祈りの集いを行いました。

祈りの集いの中で、本校の元校長でもあり、現在は本学院の理事長でもある赤野先生から次のようなお話がありました。

○「この学校が96年も続いてきたのは、きっと何かいいところがあったからなのだけれど、何だと思う?」
そう聞かれた子どもたちは、「歩く姿がかっこいいから」「みんなが笑顔だから」「勉強をがんばったから」「制服がかっこいいから」などと口々に答えていました。
(ちなみに創立者のメール・マリー・クロチルド・リュチニエは、はじめての制服を作るときに、一番良い布を使い、スカートのひだもたくさんの立派なものを作ったそうです。)

○ 赤野先生は「なによりも‘聖母’の人たちは、一生懸命がんばって勉強をするだけでなく、周りの人のために自分の力をつかう平和の天使だったからです。ヌヴェール学院小学校の君たちは96番目のバトンを受け取った人になります。みなさんも友だちを大切にして、周りの人のために自分の力をつかえる平和の天使になってください。」とお話くださいました。

最後に、「かわらず受け継がれたバトンを次の人に渡せるようにがんばろう」とみんなでお祈りを捧げました。

創立者レヴェランド・メール・マリー・クロチルド・リュチニエ