ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2019年06月25日
楽しかったね!親睦会の玉入れ!
楽しかったね!親睦会の玉入れ!
本日は、1年生の「親子親睦会」がありました。子どもも保護者のみなさまも大盛り上がりだった玉入れ。どのクラスもみんな必死に玉を投げていました。1年生は運動会でも玉入れをしますが、運動会に向けてのモチベーションがメラメラと沸きあがってきたことと思います。
玉入れの後には、先生にまつわるクイズ大会をしました。「先生の小さいときになりたかったものは?」、「先生は何カ国訪れたことがある?」、「先生の好きなキャラクターは?」など、興味津々のクイズがいっぱい。とても楽しいひと時を過ごすことができました。
ご準備いただいた保護者のみなさまに感謝申し上げます。
以下は、親睦会の活動の後に子どもたちが書いた日記を少し紹介します。
◆せんせい、あのね、きょうのたまいれは、ずうっとまけたけど、ちからいっぱいがんばりました。またやりたいです。すっごくたのしかったです。
◆きょう、しんぼくかいで、たまいれとクイズをして、たまいれではこどもはまけたけど、おかあさんたちがたまいれをしてみたら、すごくはいっていてびっくりしました。
◆たまいれは、ぜんぶまけちゃったけど、みんなとちからをあわせてがんばれたとおもいます。ほごしゃのみなさん、ありがとうございます。たのしかったです。たまいれや、クイズとかいろいろあってたのしかったです。

