校長ブログ
BLOG
2024年07月5日
祈りの集いがありました
猛暑の一日。「先生、もう暑さで死にそう…」朝から汗びっしょりの子供が正門でつぶやきます。その中に「今日は祈りの集いがあるし、奉仕隊に遅れないようにいかなきゃ!」と張り切って走っていく女の子もいました。そう、今日は1学期最後の祈りの集いが、5年の川崎先生の司式で行われました。奉仕隊の子供達も昨日から、侍者や聖書朗読の練習をしたり共同祈願を作ったりして今日に臨んだようです。川崎先生は自分の経験を通して「しんどいなあと思うことがあっても、それが必ず何かにつながるよ。」というお話をされました。そしてみんなで「もし、しんどい思いをしている子がいたら、その心を温めてくださるように。」「残りの1学期を楽しく過ごすことができますように。」「夏休みを安全に過ごすことができますように。」「地震でまだ苦しんでいる人を見守ってくださいますように。」とお祈りをお捧げしました。沢山の子供達と先生が参加して、心を一つにできた穏やかな時間になりました。
また今日は1年生の1日合宿がありました。総合の学習を通して長い時間をかけて準備してきた合宿です。お昼からはおうちの方々もご来校くださり、いろいろなお店を開店してくださって、楽しい夏祭りを開いてくださいました。子供達にとって初めての合宿。とっても楽しそうでした。詳しくは後日、ご報告します。ご来校戴いた1年生の保護者の皆様。本当にありがとうございました。