校長ブログ
BLOG
2024年11月5日
2歳児親子遠足
土曜日、京都聖母保育園の2歳児クラスの園児さんが保護者の方と遠足に来られました。(保護者の方に許可を得て写真を撮らせていただきました)
本当は「はだしの広場遠足」だったのですが、残念ながら雨。多目的室でのレクリエーション、お御堂や図書館など校内見学をしてもらいました。
小雨ではありましたが、2歳児が香里園から学校まで坂を上がってくるのは大変!ベビーカーあり、カッパや傘でテクテクあり、パパママ抱っこあり。可愛い行列がこちらに向かって歩いてきましたよ。
学校に着いたら大廊下を歩きました。うーん、2歳の園児さん達にとっては大冒険!周りの掲示板も気になりますね。中高のお姉さん達も「可愛い~」と手を振ってくれました。
2階の多目的室に無事到着!先生、パパママと一緒にお祈りをしました。可愛い♡とにかく可愛い。目をつぶってしっかり手を合わせてお祈りしていましたよ。
多目的室では風船を作ったり、ピアノに合わせて歌ったり踊ったり♪
お御堂に行くと吹奏楽部が練習中。ディズニー曲のメドレーかな?たくさん演奏してくれて、子供たちも保護者も大喜び!大きく体を揺らしてリズムをとる子や歌ってくださる保護者。
演奏後は上と下から「お兄ちゃん、お姉ちゃん、演奏ありがと~」「聞いてくれてありがとう~」と手を振りあいました。吹奏楽部の皆さん、とっても素敵な時間をありがとう。
はだしの広場では遊べませんでしたが、子供たちにとってすごい思い出ができた!と先生方も喜んで下さいました。また来てくださいね。今度は晴れますように。














