校長ブログ

BLOG

2024年11月25日

避難訓練

先週金曜日、2学期2回目の避難訓練を行いました。前回は火災、今回は地震を想定しての訓練でした。

前回は雨天の為、小運動場への避難ができませんでした。放送を聞き廊下へ整列、教室へ戻ってから避難経路の確認や日常から注意しておくことなどを担任の先生としました。

今回は小運動場への避難ができました。避難の仕方「おはしもて」おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・低学年優先。訓練ではありましたが、みんな真剣に取り組めました。

放送で校内の状況を確認、授業担当の先生の指示に従い、すみやかにグラウンドへ避難し整列、点呼。

私は今回初めてグラウンドへの避難を見ましたが、本当にきちんと真剣に行動でき素晴らしいなあと思いました。先生方の誘導や指導もしっかりされていたからだと思います。

この積み重ねで、もしもの事があった時、冷静に落ち着いて行動ができるのだと思います。