校長ブログ

BLOG

2024年05月27日

聖母月の実践のまとめをしました

朝の朝礼時に全校みんなで集まり、聖母月の実践のまとめをしました。カトリック教会では5月を聖母マリアにお捧げする月として定めています。そこで人を大切にする実践の目標を各クラスで定め取り組んできました。その実践を発表し改めて全校でお祈りと聖歌を捧げました。ところで聖母マリアとはどのような女性であったのか。実は聖書以外に記録が残っているわけではありません。実際にマリアが生きたユダヤ地方の女性は骨太で背が低く茶褐色の肌をした方々が多いとされます。おそらくマリアもそのような逞しい風貌を持っておられたことでしょう。ある神父様にマリアは「難民の母」「被差別の母」「死刑囚の母」という三つの顔を持つ女性だったと聞きました。優しい側面が強調されがちですが、人生のどのような困難にも立ち向かった強さこそ学びたいものです。