ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2017年05月23日
2年生 ヌヴェール郵便局にむけて♪
2年生 ヌヴェール郵便局にむけて♪
2年生で、郵便局へ見学に行ってきました。2年生にとっては、はじめての社会見学です。見学に行くまでに、はがきの書き方を学習し、みんなでもらってうれしいはがきを書きました。今日はそのはがきを持っていき、みんなの書いたはがきがどのように運ばれていくかも見せていただきました。はがきを郵便局の方におわたしすると、郵便局の方は「まずは消印を押します。」と言って、機械にはがきをセットしました。「一瞬のことだから、よく見ておいてね。」郵便局の方がスイッチを押すと、、、。すごい速さではがきが機械に入っていきます。32枚のはがきに、数秒で消印が押されていました。子どもたちは「おー!」
「すごーい!」「はやすぎて、見えなかった!」と、びっくり。その後に見せていただいた区分機にも、大興奮でした。郵便局の方にお仕事の内容を教えていただいたあとは、質問タイムです。「切手は最高何円のものを売っていますか。」「バイクと車では、配達するものは違いますか。」「切手の周りはどうしてギザギザなのですか。」など、子どもたちはたくさん手を挙げて質問をしていました。最後はしっかりと「ありがとうございました!」と挨拶をして、見学は終了です。今日教えていただいたことをしっかりと生かして、学校の中で2年生の郵便局を開局します。在校生のみなさん、楽しみに待っていてくださいね♪
郵便局には、自分で買った切符で向かいます!
ポストの中に入っている袋を見せてもらっています。
区分機のしくみを教えていただいています。



