ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2016年08月27日
ありがとうございました
ありがとうございました
本日の説明会にはたくさんのみなさまにお集まりいただきありがとうございました。
香里の丘の上まで駅から歩いて約10分。緊張しながらやってきたお友だちやあのお兄さんお姉さんいるかなあと再会を楽しみにやってきたお友だちなど、校門では様々なお子さまのお顔を拝見することができました。
吹奏楽部の児童や合唱団の児童が、ご案内しながらお子様にお声かけをさせていただいたのではないでしょうか。在校生も緊張していたようで「何を話そうか」「こんなこと聞こう」などと友だち同士で確認しあっていました。「声をかけると話してくれた」とか「逆にしゃべってくれた」とか、たった50mほどの距離ですがお互い少し緊張がほぐれたようでした。よい体験をさせていただいたなと思います。
さて、説明会の中身ですが、
本校の21世紀型教育の3本柱
・英語イマージョン教育
・アクティブラーニング
・ICT教育
についてお伝えしました。
特に21世紀型教育の説明と2つの新コースの英語の違いの説明はわかりやすかったという感想をたくさんいただきました。もちろん最後の校長挨拶では、「学校の根幹に関わる部分を力強くお話いただきよかったです」と感想をいただきました。
お子様の成長のため私たち教職員は「香里ヌヴェール」の21世紀型教育に全力で取り組む所存です。
本日ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。
