ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
2021年09月15日
【5年SSC 総合】『宇宙からの帰還。―君(黄身)を守りたい。―』
“studioあお”の総合の授業を行いました。代表の川村先生“てつさん”も来てくださり、みなさんの一生懸命な姿を喜んで見てくださっていました。
今回のミッションは『宇宙からの帰還。―君(黄身)を守りたい。―』です。生たまごを10mの高さから落下しても、たまごを守れる宇宙船をつくろうというプロジェクトです。生たまごは、本当にワクワクするのですが、掃除のことを考えて、ゆでたまごでプロジェクトを開始しました。
使えるものはケント紙とセロテープだけ。まず自分だけで、どんな宇宙船ならたまごを守れることができるのか。考えた意見とデザインを、チームでさらに考え合いました。そして、1番のテーマ『とにかくまずやってみよう!』がスタートしました。手が動き出すことで、今度はどんどん頭の動きが加速していき、さらにはいろいろな考えをミックスさせながら、たまごを守る勇敢な宇宙船ができあがっていきました。いつのまにか、愛しいたまごには、名前や絵がかかれていました。このたまごを守りたい!いつしかチームの結束も強くなっていきました。
ここで大切なのは、たまごが割れたか、割れなかったかではなく、どうして割れてしまったのか、どうして割れなかったのか、何が良かったのか?などを考え、失敗も成功も次に生かすということ。子どもたちは、2階から物を落とすという行動に対してふざけずに、一生懸命に取り組むことができました。考えてみる。やってみる。また考えてやってみる。このくり返しってとっても楽しいな…。そう、そうなんだよね。そのことを1回でしっかりつかんでくれたようです。次のミッションも楽しみですね。





