ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2023年06月12日

【6年理科】植物はどうやって水を上に運ぶのか?

しおれた植物は、水を上げると元気になります。その時、根から葉まで水を届けますが…どうやって上に運ぶのでしょうか?
この課題に仮説を立てるために、植物を色水で染め、水の通り道を観察しました。
ストローやスポンジが水を上に運ぶ例として挙がっており、それと関連づけられるかどうかの検証です。
観察後、仮説として
◯スポンジのように見えたので、水を染み込ませて上に送っているのではないか?
◯人の筋肉と同じような仕組みがあるのかも。
◯勢いよく吸収し、水車のように遠心力が発生するのでは?
◯気体になって運ばれる?
◯下から空気に押し上げられる?
◯太いところから細いところに入って勢いがつく?
などの仮説が出ました。