校長ブログ
BLOG
2024年10月28日
クラブ活動Ⅱ
先週23日のクラブ活動、第2弾です。
教室内での活動は熱心に集中して取り込んでいたので、あまりウロウロできなくて写真も少なくなってしまいました。
「まんが・イラスト」「将棋」「手芸・縫い物」「図工」「コンピューター」色々あるんですね。
私は作品作りなどが大の苦手…。手先も不器用だし、まず発想力がなく、子供のころから図工や家庭科など好きなんですが苦手でした。
みんな、黙々と作品作りに。普段でしたら「何書いてるの?」「どうやって作るの?」と聞いて回るのですが、集中力がすごくてソーっと覗かせてもらいました。良い作品ができたかな?イラストが廊下に展示され、低学年の子供たちが「これ可愛いー」と喜んでいましたよ。
運動部はドッジボール・テニス・サッカー。3学年で練習したり試合をしたり、クラブ活動って良いですねぇ。上級生はムキになっちゃいますね、わかります、その気持ち。
先生との距離も近く、本当にアットホームな良い学校だなぁと感じました。私もジャージ着て参加したかったです。














