ニュース&トピックス

その他 3年生 総合クラス 情報の時間

3年生の情報の時間では、ワープロ打ちの練習と「scratch」というプログラミング学習をしています。

入室の後、まずは瞑想です。目をつぶって頭の中でキーボードを思い浮かべ、先生から言われたアルファベットを打ち込みます。今日は「a.m.e.h.u.r.i」。そうです。雨が降っていたので雨降りと打ちました。挨拶の後はいつもキーボード練習です。「ドロン ブロック」というキーボード練習ソフトを使い、黙々とキータッチの練習をします。毎週しているとかなり上達する子もいて、高得点を出すことができます。キーボードを見ずに素早く!を心がけて、どんどんクリアしていきます。次はプログラミング学習です。今、3年生は「scratch」を使って自己紹介の会話を作っています。以前、打ち込んでカラフルに完成させた自己紹介を元にキャラクターを2体作って会話させます。まずは挨拶。そして、名前を聞く、好きな教科を聞く、得意なことを聞く…など、聞くことはわかっているのですが、どういうプログラミングにすればキャラクターが動いてくれるのかわかりません。まずは先生の真似をして作ります。作り始めて動かすと、時々変な部分もあり、訂正をしながらこれはどうだろう、こっちならどうだろうと悩みながら進めました。となりの席の友だちが、「こうやったら動いたよ」と教えてくれたり、逆に聞かれたりと、みんなで試行錯誤していきます。たくさんのプログラムの中から最適解を見つけ出し、自分にとって1番わかりやすい方法にしていくのがプログラミングのいいところです。答えは1つではありません。キャラクターを横に向けるだけでもたくさんの方法があるのです。楽しみながら、様々な思考を深める時間にして欲しいと思います。