ニュース&トピックス

2年 2年生 土曜チャレンジ

今日は、今年度最後の土曜チャレンジでした。
漢字検定や算数検定に向けて、練習問題を解きました。
漢字検定にむけての学習では、漢字の読み方や書き順を確認しました。とめやはらいにも気を付けて、何度も見直しをしてどの子どもも一生懸命に取り組んでいました。
算数検定にむけての学習ではかけ算や三角形と四角形、筆算など、これまで習った色々な問題を解きました。さらに九九や筆算など、自分で練習できる問題に取り組んで準備を進めてほしいと思います。
その他に総合クラスは10,000までの数の復習をしました。位を意識して10,000までの数の数字や読み方を書いたり、どちらの数が大きいかを考えたりしました。数の線の問題では一目盛りがいくつなのか、目盛りを数え間違えていないか一つずつ押さえながら確認しています。
国際クラスは英語に取り組みました。まず、“The Bus Song”という曲をジェスチャーを交えながら歌いました。次に”The Colors of the Rainbow”の詩の練習をし、最後にはみんな暗唱することができました。2月の学習発表会で、この詩を披露します。楽しみにしていてください。